アイシャドーは濃い色から。
マニュアル通りだと、「アイシャドーは淡い(薄い)色から塗って、
最後に濃い色で引き締める」という順で塗るはずです。
例えば上の写真。
プチプラなのに、ヌケ感ある発色で人気の
「キャンメイク シルキースフレアイズ」
このアイシャドーを使うとしたら、普通は左上の色を一番最初につけて、
最後は右下の濃い色という順番で使われるはず。
・・・ところが、最初に
一番最初に写真のようなアイライナーで目のキワを引き締めてから、
次にアイシャドーの一番濃い色でライナーをぼかす、そして、
明るい色を塗るという、いままでの全く反対の順番で
目元を仕上げるのも「あり」です。
マスカラも塗った最終段階で、バランスをみながら
リキッドのライナーで目元を引き締めれば、ヌケ感たっぷりの
トレンドメイクの出来上がり!