オンライン映えメイクのコツ

スポンサーリンク
メイク
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

ハイライト

ハイライトの場所

ハイライトはやりすぎると顔がテカテカに見えるので要注意です。


特に男性は「艶」と「テカリ」の区別がつきません。

ハイライトを筆や指にとり、少しずつ上記の絵のアルファベットの
箇所においていきましょう。

具体的な位置は下記のとおりです。

Aはえぎわより少し下の部分。シェーディングをしていたら、そのすぐ下。
B鼻根。横にスライドさせるように入れる。
C眉頭の上。それと眉山から眉尻にそってスッと入れる。
Dこめかみ
E目尻から1センチ下あたりから耳の方向に向かって指でひとはけ。
F目頭の横の鼻の側面
Gほうれい線が始まるところ
H口角の下
Iあご先
最後にくまの下からほほ骨にかけて
ハイライトを入れる場所
スポンサーリンク

眉から目元にかけて「彫り」を作る!

眉から目までの距離が長い人の処理の仕方

まずは、眉頭の下の骨のくぼみに明るめのブラウン
(例えばKATEの眉の3色のパウダーの一番明るい色)や写真の様な
くすんだピンクブラウンがおすすめ。

babymee ニュアンスカラーシャドウ オーロラピンク


そして、眉の下の部分を少し濃い色にして引き締める、下のラインを
美しく(ぎざぎざにせず)整えることで、目元が引き締まって
眉と目の距離がぎゅと縮まります。

スポンサーリンク

目を大きく見せて表情豊かに。

いつも行うアイメイクの前にやりたいこと!

目元メイクはガイコツの穴を意識して行うと、自分の目元が
際立ちます!

意識するポイントは4つ。

  • 図のグリーンのガイコツの穴の端まで色を入れて影をわざと作る
    (下記の3箇所)
  • 目尻からアイホールラインまでの三角形(図の赤い部分)
  • 目頭から白目3分の1程度までのインサイド(図の赤いライン)
  • 目尻からアイホールラインまでの三角形(図の黄色い部分)

目尻上の影を作る

うまく目尻上の三角形に影を入れるコツ
  • 鏡をおく(手に持たない)
  • あごを上げ、伏し目がちにして視線は鏡の中の顔
  • 利き手側ではない指を裏ピースにして、目尻をこめかみ方向と
    斜め下に優しく引っ張る
  • まつげのもとから三角形の端まで色を入れる
    (筆は上から入れる!細かくうごかすこと)

ここに使いやすい色

whomee クリームアイシャドウ メルティマゼンタ
CLIO ストリートパステル ☆マークの色
アディクション 008 トリュフ

目頭に影を作る!

目頭に影を入れる

図の☆の位置を軽く押すと、目頭のインサイド(粘膜までの間)が
見えます。

ここに目尻に使った色と同じ色をぼかしこみます。

このときはかならず筆は下から!

目を丸くしたかったら、これを少し太めにすればOK!

目尻の三角形を作る

目尻下の三角形にきれいに色を入れるためには
裏ピースした指を頬骨の方へ幅を少し広げるつもりで
軽く引っ張るとよいです。

あごは下に向けましょう!

筆は必ず上から入れましょう!!
下から入れると余分なところに色が入ってしまって汚いです。

マスカラで目頭強調!

マスカラはいつも通りでOK。

ただし、ちょっと手を加えてほしいところは

目頭の方に生えているまつげにもきっちりマスカラを入れること!

これをすると目頭がきゅっと内側に入って、小顔効果にもなります。

もちろん目が離れている人には必需のテクニックです。

タイトルとURLをコピーしました