組み合わせ、自由自在
ビビットな印象 ✕ ナチュラルカラー
ナチュラルな色をベースに、少しだけ色味を加えたい時に。
顔色がなんだか優れないとき、顔のくすみがひどいときにおすすめ。
コンプリートリーブラステッド
スポットライトミー
ツヤ感 ✕ マット系
好印象を考えるとき、マットすぎても、つやつやすぎてもよくありません。
物事には「適宜」という言葉があるくらい。
なので、この2本を持っていれば、そのときの状況、
例えば「誰と会うの?」「仕事?orプライベート?」などによって
変えることができます。
バンバンベイビー
レディ デンジャー
品の良い艶 ✕ オイル
モランジ
バンバンベイビー
上の3つのペアはほんの代表であって、自分の好きなようにいろんな表情をもって
リップを2本くらい選ぶと、色や表情がぐっと広がります。
前回と今回はMACに限定してみてきましたが、
他のブランドとも組み合わせても問題ありません。
リップの色はその日の顔色、その日の予定で変えることが必要!
なので、本当に難しいです。
じつは私もずっと欲しい色があるのですが、
いくらミックスしても辿り着けていません。。。
もし辿り着いたら、こちらでご紹介したいと思います!
ちなみに私は典型なイエローベースで、
スプリングとオータムの真ん中。
ビビットすぎるスプリングだと色が飛び、
深い色のオータムだと顔色が沈むという感じです。